相続,遺言,後見

inheritance problem

トップページ > 取り扱い業務 > 相続問題 > 相続手続の一般的な流れについて > 名義変更の手続き

名義変更の手続き

遺産を相続したら、名義変更したほうがよいものがあります。主に、不動産・銀行預金・生命保険金などが挙げられます。
では、具体的にどのような手続きが必要なのでしょうか。いま挙げた例をとってみてみます。

まず、不動産ですが、登記所(地方法務局)で所有権移転登記を申請します。この申請については、自分でもできますが、難しいようなら司法書士にお願いしましょう。

次に、銀行預金です。預金者の死亡を銀行が知ると、預金の引出ができなくなります。
そこで、銀行に所定の書類を提出して名義変更します。

生命保険金は、指定されている受取人の財産です。したがって、受取人に指定されている人が、保険会社に請求することになります。その際、必要な書類については各保険会社に問い合わせてください。

一般に、名義変更する際は、手続きごとに、遺産分割協議書・被相続人の除籍謄本・各相続人の戸籍謄本・住民票・印鑑証明書などの書類が必要になります。これらの書類は、前もって必要な分を揃えておくのがよいでしょう。

お問い合わせ・法律相談のご予約

当事務所へいらっしゃる方は「弁護士に相談をするのは初めて」という方が少なくありません。
ご不明な点がありましたら遠慮なくお問い合せください。

Pagetop