有斐閣「平成24年度重要判例解説」(民法、商法)勉強会-2013.5.1
当勉強会の中核を担う税理士先生方の繁忙期が一段落した(?)ようなので、タイトルの内容で、久しぶりの勉強会を開催しました。 たまたま本年4月1日より2か月間、司法修習生が、私(伊東)のところに弁護修習で来ていましたので、民 […]
2013年5月29日、カテゴリー 民商法研究会
Katsuhiro Ito's Blog
当勉強会の中核を担う税理士先生方の繁忙期が一段落した(?)ようなので、タイトルの内容で、久しぶりの勉強会を開催しました。 たまたま本年4月1日より2か月間、司法修習生が、私(伊東)のところに弁護修習で来ていましたので、民 […]
2013年5月29日、カテゴリー 民商法研究会
先日,ある税理士さんと話した話題を,設例としてとりあげて書かせていただきます。 〈説例〉 7年前に父が他界しました。相続人は,兄と弟である私の2人だけです。相続財産として,父名義のアパートがあります。兄が「あとで半分ず […]
2013年3月21日、カテゴリー 「日々あれこれ」(日記), 弁護士 伊東克宏ブログ
久々の研究会の開催を、東京で行いました。 都市銀行に勤務し、海外赴任を経験された方を講師にお招きし、海外進出を果たした中小企業の現状や、そこでの銀行の役割などについて講演をいただきました。 海外進出したいというよりは、海 […]
2013年2月1日、カテゴリー 弁護士 伊東克宏ブログ, 民商法研究会
しばらくぶりに民商法研究会の勉強会を行いました。 近時、中業企業金融円滑化法(以下、「円滑化法」)が平成25年3月で終了になることが、新聞各紙等でも報道され始めています。 勉強会のメンバーであり、企業再生の現場で働いてい […]
2012年11月21日、カテゴリー 民商法研究会
某有名芸能人の離婚裁判に関するTV番組でのコメントです。 コメンテーターの弁護士が、性格の不一致を原因とする場合について、「別居3年で通常は離婚」(できる)というフリップを掲げて離婚請求側の有利を説明していました。 もち […]
2012年11月9日、カテゴリー 「日々あれこれ」(日記)
最新のエントリー